☆ニュージーランドのワーホリからの帰還☆

ニュージーランドのワーキングホリデーから帰還してからのブログです。何かのお役立てれば光栄です。

☆naosanが日本を出発した日☆

こんにちは!!naosanです。

 

今までさんざんニュージーランド(以下NZ)の事をお話して来ました。

今回は僕がNZへ旅立った日のことを書かせて頂きます。

 

2015年12月2日!!

僕は成田空港を経ちました。

いまでも、鮮明に思い出します。

 

この時、前職の会社には属した状態での出発です。

そうです。僕は前職の有給消化中に日本を経ちました。

 

なぜなら、ボーナスが12月20日確定のため、そこまで在籍していないと、ボーナスが貰えないのです。

 

この事を提案してくれたのは、前職の部長殿でした。

 

Thank you!!

部長殿!!

 

てな訳で、部長殿のはからいで、ボーナスも貰い、NZにも出発できる事になりました。

 

ちなみに、会社に在籍した状態で、住民表を抜いてワーホリに行く事は可能です。

よくよく考えれば、長期海外出張で住民表を抜いていく人はたくさんいますもんね。

 

ではでは、話を元に戻します。

 

目次

①成田デカッ!!

②成田空港でご飯を食べよう

③救世主登場

④携帯電話を休止しよう

⑤いざ出発

 

 

①成田デカッ!!

僕にとって初めての成田です。

何故なら、海外行くのは初めてです。

 

素直な感想は

 

「成田空港デカッ!!」

 

でした。

 

何処に行ったら良いのかも分からず、僕を送りに来てくれた『骨くん』と一緒に、待ち合わせしている友人『ハナちゃん(初めの2週間はホームステイでした。そこに一緒に行く子がハナちゃん。この時、初対面)』との待ち合わせ場所へ。

 

待ち合わせ場所に行くと既にいらっしゃいました。

友人ハナちゃんと初対面です。

見た目は、何とも頼もしいです。

 

ここで、友人ハナちゃんのスペックです。

 

性別:女性

見た目:頼りになりそう

海外経験:ブラジルとか行っているらしい

英語:僕よりできる

 

と、言った所でしょうか。

何となくで想像して下さい。

 

このハナちゃん!本当に頼りになります!!

 

当然、僕は荷物の預け入れやら、チェックイン等分かりません。

しかし、ハナちゃんはスタスタ、サッサっと済ませ行きます。

僕は後ろからついて行くだけでした。

 

情けなや。。。(笑)

 

何がともあれ無事チェックイン完了!!

 

後は出発を待つだけです。

 

その間、僕、骨くん、ハナちゃんでご飯を食べる事になりました。

 

②成田空港でご飯を食べよう

成田空港には飲食店からお土産屋までたくさんのお店がありました。

その中で、僕たちは、和食料理屋さんに入る事にしました。

 

そう。。。

この時は知らなったのです。

NZであんなに簡単に日本食にありつける事を。。。

 

僕は最後のかつ丼と思い、涙を流しながらかつ丼をほおばりました。

 

涙を流しながら食べたかつ丼↓

f:id:Naonari:20170221181548j:plain

 

 

 

この時、ハナちゃんと骨くんが何を食べていたかは覚えていません。

 

覚えているのは、会話が盛り上がらなかった事ぐらいでしょうか(笑)

 

③救世主登場

そんなこんなで、ご飯を食べていると救世主のモコが到着しました。

モコは僕の友人です。

 

モコのスペックを簡単に

性別:男性

見た目:イケメン風のハッピー男子

海外経験:なし

英語力:頭良いから僕よりできる

 

こんな感じです。

 

モコは底知れない明るさと、大衆ウケするであろう顔面で、その場を大いに盛り上げてくれました。

 

素直に

「助かったぜ!!モコ!!」

と心の中で思いました。

 

④携帯電話を休止しよう

ご飯を食べ終わって、忘れてはいけないのは携帯電話の休止。

毎月、使いもしない携帯電話に何千円も支払っていられないですから。

 

auショップへ行くと、スタッフが丁寧(ではないが)に対応してくれて、あっという間に休止にしてくれました。

 

しかし、注意点があります。

 

○注意点

端末の分割料金は続く

端末の保証は休止にした時から切れる

 

○帰って来てからの注意点

2年縛りは、休止を解除した日から2年になる(出国前に残り1ヵ月でも、2年に戻ります)

海外で買ったSIMフリー携帯を使用した際に合わない場合がある(ドコモはあまり心配なさそう)

 

上記の点から、なるべくなら解約をおススメします。

なぜなら、NZにいくとフリーSIMの良さが分かるため、日本へ戻った際、格安SIMへ切り替える可能性が高いからです。

 

戻って来て解約するなら、先に解約した方が、休止中の料金も掛からないためお得です。

 

 

⑤いざ出発!!

ついに出発です。

 

骨くんとモコに見送られ、ハナちゃんと出発!!

荷物検査等を行い、飛行機へ乗り込み着席。

 

ひたすらドキドキしながら、出発を待っていると、飛行機はゆっくりと動き出し、加速!!

空へと飛び立ちました。

 

バイバイ日本!!

そして、

いざ!!NZへ!!

 

 

 

 

☆知ってて得するNZの便利なお店☆

こんにちは!!naosanです。

 

僕の住む埼玉県は、最近、暖かくなってきました。

しかし、空気が乾燥している事が多く、まだまだ乾燥肌による身体中かゆい状況は続きそうです。

ニュージーランド(以下NZ)は今は夏でしょうか。。。

羨ましいです(笑) 

 

さて、今回書かせて頂くのは、

☆NZの便利なお店☆

です。

 

目次

①ホームセンター

②💲2ショップ

セカンドショップ

④電気屋

 

 

①ホームセンター

 

ウエアハウス

大規模な店舗が多く、とにかく何でもあるお店です。

値段も安い。

しかも、全国のどこにでもあるので、とても重宝します。

 

また、携帯電話やSIMカードも販売しています。

そして、スマートフォンやパソコンのセール品の安さは、日本の価格.comにも引けを取りません。

 

また、キャンプ用品や調理器具、衣類も充実しているため、旅行に行く前の準備もここだけで十分間に合います。

 

○Kマート

こちらも、ウエアハウス同様、何でも売っています。

ただ、こちらの方が、衣類や食器関係がオシャレです。

 

しかし、今のところ大型都市にしかなく、店舗数が限られています。

 

○バーニングス

○マイター10

こちらは日本で言うところのホームセンターです。

園芸用品からキャンプ用品、工具まで幅広くそろっています。

 

日本と異なる点は、リフォーム商材が充実している事です。

NZでは、部屋のリフォームは自分で行う事が多く、手慣れた人は、家を自分で作ります。

そのため、日本で素人が手に入れるのは困難な商品もたくさん置いてあります。

 

また、木材なども多いので、車の内装の改造にも重宝します。

 

 

②💲2ショップ

日本の100円ショップに近いお店です。

各町に何店舗かあり、扱っているもの違うので、見ていて楽しいです。

 

お店にはパーティー商品や日用品が並んでいます。

中には、ホームセンター等で買うと高額な商品が、格安で手に入る事もあります。

例えば、S字フックが良い例でした。

ホームセンターの3分の1程度の値段でかなり驚いたのをでも憶えています。

強度もバッチリなので、おススメです(基本サイズ等は充実していません)。

 

セカンドショップ

日本で言うところの、リサイクルショップです。

電化製品を扱うお店から、布、衣類を扱うお店まであり、店舗によって品揃えは全く違います。

代表的なお店で言うと、『サルベーション・アーミー』が有名です。

キャンプ用品等もあり、重宝します。

 

 

④電気屋

 

○ノエルリーミング

ディック・スミス

NZの電気屋さんです。

どちらも共通して言えるのは、価格が安くはありません。

しかし、品揃えはです。

例えば、高額なパソコンが欲しい、またはカメラが欲しい場合はこちらのお店がおススメです。

安い物で十分な方は、素直にウエアハウスへ行きましょう。

 

ウエアハウスステーショナリー

電気屋ですが、上記の2店と違い、プリンターやプルンターのインク等、印刷物に関する電化製品が多いお店です。

また、こちらでは、証明写真の作成等も行っています。

 写真は持ち込みでの現像、又は、撮影も含めた現像もしています。

 

以上、知ってて得するNZの便利なお店でした。

☆NZでお得に買い物!!〜スーパーマーケット編〜☆

こんにちは!!naosanです。

 

今回はニュージーランド(以下NZ)のスーパーマーケットについて書かせて頂きます。

 

僕はNZに行く前のイメージは、お店は殆どなく、たまに八百屋さんとか肉屋さんがある程度だと思っていました。

 

しかし、実際にお店は無数にあり、大手スーパーなんかも普通にあります。

そのため、何処で買って良いかとても迷いました。

 

この無数にある中で、よく使うお店を僕の独断と偏見で選んでいきます。

 

もちろん、この3選以外にも、スーパーマーケットはあります。

ユニークなものもありますので、是非見つけたら入店してみて下さい。

 

ではスタートです。

 

 

①パックンセーブ(PAK'n SAVE)

 

NZで一番安い言とわれているスーパーマーケットです。

全国に展開しており、大規模店舗を展開しているため、品数も豊富で、どの商品も安い!!

広告の品もビックリするくらい安いので、見つけたら寄る事をおススメします。

                                         

また、パックンセーブの誕生日月の前後はおかしな位安くなるセールを行うので必見です。

確か。。。

11月頃だった様な気がします。

 

そして、買い物終了後に使用するビニール袋は有料です。

1枚あたり10c程度です。

もし、不要であれば買う必要はありません。

ご自分で持参した袋に入れてもいいですし、店頭に置いてある段ボールを使用する事も出来ます。

ただし、段ボールに関しては無い事もありますので、注意して下さい。

 

ちなみに、ワーホリの間で議論になるのが、店名の読み方です。

『パックン』なのか『パッキン』なのか、必ずぶつかる問題です。

正解は『パックン』です。

もし、納得できない場合は、パックンセーブに問い合わせてみましょう。

答えは出ます。

ただ、僕は恥ずかしながら、最後の最後まで『パッキンセーブ』と呼んでいました(笑)

 

 

②カウントダウン(Countdown)

こちらも安売りをメインとしているスーパーマーケットです。

パックンセーブと違い、中規模店が主であり、町によっては小規模のお店もあります。

とにかくどこの町にでもあるので、とても便利です。

おそらく、NZ中を回るのであれば一番使用するスーパーマーケットかもしれません。

 

こちらも、セール品はとても安いです。

パックンセーブとカウントダウンが近くにある際は、各店の値段を見比べてお得に買い物しちゃいましょう!!

 

 

③ニューワールド(New World)

こちらは上記の2店より、ワンランク上のスーパーです。

そのため、野菜、お肉は少し高めの金額設定です。

 

しかし、当然の事ながら、金額が高い分、生ものはこちらの方が良い商品を扱っています。

NZ在住の奥様方も口揃えてそう言います。

また、NZでお会いしたおじさんが言っていました(このおじさんはスーパーマーケットへの卸部門で30年働いていたそうです)。

「肉は間違いなくニューワールドの勝ちや!!」

しかも、圧倒的との事です。

 

そして、こちらには無料で配布(言わないとくれない)している『メンバーズカード』があります。

こちらがあると、お得なお値段で買い物ができたり、セール品が更に安くなる事もあります。

ただし、南島と北島でカード種類が違う様なので、注意して下さい。

 

ちなみに、僕はニューワールドが一番好きです。

やはり、肉が美味しい気がします。

 

 

最後に

★お得な情報★

です。

○値段が店舗で違う

スーパーマーケットは同じ系列でも店舗によって値段違う場合があります。

僕がパックンセーブも誕生セールに行った際の話です。

大きな町だったため、パックンセーブが2店舗ありました。

お互いの店舗の距離は、車で15分程度です。

しかし、片方の店舗は全然安くないんです。

しかも、安売りしている商品も人気が無いものばかり。。。

こんな違いもあります。

 

また、町によっても値段は大きく違います。

差が大きい物で1.5倍程度、差がある商品もありました。

 

 

○専門店、無人店も安い

NZを回っていると、肉専門店や八百屋等をよく見かけます。

こちらは、新鮮な商品を扱っています。

この中に、スーパーマーケットと比べると圧倒的に安い商品がチラホラあります。

安い商品は、シーズンで沢山収穫されていたり、その土地の名産であったりします。

見つけたら、是非立ち寄って見て下さい。

 

また、無人店もあります。

無人店はその名の通り、無人で、小屋の中に商品が並んでいます。

こちらの店舗は、農家が個人でやっている事が多く、新鮮で安い事が多いです。

 

もし、見てみて気に入る商品があれば、お金を支払い、商品を持って帰ります。

 

支払い方法は、置いてある箱にお金を入れる方法が多いです。

また、稀ではありますが、売る主の銀行口座に振込む支払い方法もあります。

こちらの場合は、振込先が書いてあるので、そこに振込みます。

 

 

以上、お得な情報でした。

 

色々回って、美味しく、安く食事を楽しみましょう!!